ジャンドの構成

2012年12月22日 モダン
こんにちは。

ジャンドの考察メモになります。

ジャンドの構成
固定
24《土地》
4《闇の腹心》
4《死儀礼のシャーマン》
4《タルモゴイフ》
4《血編み髪のエルフ》
4《稲妻》
計44枚

枚数調整
《ヴェールのリリアナ》
《思考囲い》
《コジレックの審問》
推定8〜10枚

採用候補
《未練ある魂》
《台所の嫌がらせ屋》
《終止》
《突然の衰微》
《大渦の脈動》
《ゲラルフの伝書使》
《殴打頭蓋》
推定6〜8枚

《未練ある魂》がメタられているので、安易に4枚採用というわけにはいかなくなってきました。白を抜いて色マナを安定させ、同型に強い《殴打頭蓋》をメインに入れるのもありかもしれません。

サイドは青赤ストーム・赤緑トロン・風景の変容・親和対策が中心になるはず。数ある対策カードで、何を入れるのが正解なのか非常に悩んでいます。

また、《原始のタイタン》を採用している《風景の変容》ヴァラクート、

1《繁殖池/Breeding Pool》
3《森/Forest》
1《島/Island》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest》
6《山/Mountain》
2《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1《蒸気孔/Steam Vents》
4《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》
26 Lands

4《原始のタイタン/Primeval Titan》
4《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》
8 Creatures

4《イゼットの魔除け/Izzet Charm》
4《差し戻し/Remand》
4《遥か見/Farseek》
4《風景の変容/Scapeshift》
4《明日への探索/Search for Tomorrow》
4《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition》
2《虹色の前兆/Prismatic Omen》
26 Spells

4《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2《否認/Negate》
4《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
2《難問の鎮め屋/Vexing Shusher》
15 Sideboard Cards

があるように、ジャンドも現状のスピリット型から変化が必要だと思われるので、メイン構成もまだしばらく固まりそうにありません。




コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索