変型ジャンド

2012年12月28日 モダン
こんにちは。

ジャンドを使うと決めても一向に内容が決まりません。

ジャンド《聖遺の騎士》
4《乾燥台地/Arid Mesa》
1《血の墓所/Blood Crypt》
1《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair》
2《森/Forest》
1《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》
1《幽霊街/Ghost Quarter》
2《湿地の干潟/Marsh Flats》
1《平地/Plains》
1《怒り狂う山峡/Raging Ravine》
1《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
1《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
2《寺院の庭/Temple Garden》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
22土地

1《極楽鳥/Birds of Paradise》
4《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
4《貴族の教主/Noble Hierarch》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
21クリーチャー

3《血染めの月/Blood Moon》
4《爆裂+破綻/Boom+Bust》
2《四肢切断/Dismember》
4《稲妻/Lightning Bolt》
2《稲妻のらせん/Lightning Helix》
2《未練ある魂/Lingering Souls》
17呪文

1《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》
2《悪斬の天使/Baneslayer Angel》
2《忍び寄る腐食/Creeping Corrosion》
2《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
2《流刑への道/Path to Exile》
2《法の定め/Rule of Law》
2《呪文滑り/Spellskite》

ジャンド《聖トラフトの霊》
4《乾燥台地/Arid Mesa》
1《血の墓所/Blood Crypt》
1《繁殖池/Breeding Pool》
1《神無き祭殿/Godless Shrine》
1《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
1《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1《山/Mountain》
1《平地/Plains》
1《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1《蒸気孔/Steam Vents》
1《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1《寺院の庭/Temple Garden》
23土地

4《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
3《貴族の教主/Noble Hierarch》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
19クリーチャー

4《稲妻/Lightning Bolt》
4《稲妻のらせん/Lightning Helix》
4《未練ある魂/Lingering Souls》
2《流刑への道/Path to Exile》
4《部族の炎/Tribal Flames》
18呪文

2《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》
1《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
1《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2《法の定め/Rule of Law》
2《粉砕の嵐/Shatterstorm》
2《殺戮遊戯/Slaughter Games》
2《石のような静寂/Stony Silence》

ジャンドが白をタッチする1番の利点はサイドに《法の定め》《石のような静寂》を積めることだと最近気付きました。ハンデスが無い分、赤緑トロンや青赤ストームにメインでは不利そうですが、サイド後はかなり有利がつきそうです。

ジャンドの構成

2012年12月22日 モダン
こんにちは。

ジャンドの考察メモになります。

ジャンドの構成
固定
24《土地》
4《闇の腹心》
4《死儀礼のシャーマン》
4《タルモゴイフ》
4《血編み髪のエルフ》
4《稲妻》
計44枚

枚数調整
《ヴェールのリリアナ》
《思考囲い》
《コジレックの審問》
推定8〜10枚

採用候補
《未練ある魂》
《台所の嫌がらせ屋》
《終止》
《突然の衰微》
《大渦の脈動》
《ゲラルフの伝書使》
《殴打頭蓋》
推定6〜8枚

《未練ある魂》がメタられているので、安易に4枚採用というわけにはいかなくなってきました。白を抜いて色マナを安定させ、同型に強い《殴打頭蓋》をメインに入れるのもありかもしれません。

サイドは青赤ストーム・赤緑トロン・風景の変容・親和対策が中心になるはず。数ある対策カードで、何を入れるのが正解なのか非常に悩んでいます。

また、《原始のタイタン》を採用している《風景の変容》ヴァラクート、

1《繁殖池/Breeding Pool》
3《森/Forest》
1《島/Island》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest》
6《山/Mountain》
2《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1《蒸気孔/Steam Vents》
4《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》
26 Lands

4《原始のタイタン/Primeval Titan》
4《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》
8 Creatures

4《イゼットの魔除け/Izzet Charm》
4《差し戻し/Remand》
4《遥か見/Farseek》
4《風景の変容/Scapeshift》
4《明日への探索/Search for Tomorrow》
4《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition》
2《虹色の前兆/Prismatic Omen》
26 Spells

4《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2《否認/Negate》
4《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
3《紅蓮地獄/Pyroclasm》
2《難問の鎮め屋/Vexing Shusher》
15 Sideboard Cards

があるように、ジャンドも現状のスピリット型から変化が必要だと思われるので、メイン構成もまだしばらく固まりそうにありません。




こんばんは。

ジャンド・感染・青赤ストーム・双子・白緑あたりをプロキシありで1人回し。

私のプレイングミスと練習不足を補うには、
①明確な勝ち手段がある。
②個々のカードが強い。
という必要がある為、上記のデッキじゃないとおそらく勝てません。中でもやっぱりジャンドが1番丸く、貪欲に勝ちにこだわるならジャンドを選択してそれを調整するのが1番早い。

まずは、はらさんのモダンGPTを目標にジャンドを調整します。


ちなみに足りないカードがほとんどなので、所長さんからデッキをまるごと借ります。

前回のレガシーの時といい、本当にありがとうございます!



こんにちは。PTQに向けてのデッキメモです。
今回はTier1に位置する『ジャンド』。

PT RTR準優勝
ジャンド
4《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
1《血の墓所/Blood Crypt》
1《森/Forest》
2《湿地の干潟/Marsh Flats》
2《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1《草むした墓/Overgrown Tomb》
1《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
2《沼/Swamp》
4《樹上の村/Treetop Village》
2《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
24 Lands

4《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
4《闇の腹心/Dark Confidant》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
19 Creatures

1《突然の衰微/Abrupt Decay》
4《稲妻/Lightning Bolt》
2《夜の犠牲/Victim of Night》
3《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
3《思考囲い/Thoughtseize》
4《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
17 Spells

1《突然の衰微/Abrupt Decay》
2《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2《殴打頭蓋/Batterskull》
2《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1《ジャンドの魔除け/Jund Charm》
2《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》
2《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3《殺戮遊戯/Slaughter Games》
15 Sideboard Cards

オーソドックスなジャンド。決勝こそコンボデッキに敗れたものの、受けが広くメインからほとんどのデッキに五分以上の勝率がある。

GPトロント TOP8
ジャンドt《未練ある魂》
4《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
1《血の墓所/Blood Crypt》
1《森/Forest》
1《神無き祭殿/Godless Shrine》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
1《草むした墓/Overgrown Tomb》
1《平地/Plains》
4《怒り狂う山峡/Raging Ravine》
1《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1《沼/Swamp》
1《寺院の庭/Temple Garden》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
24 Lands

4《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
4《闇の腹心/Dark Confidant》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
16 Creatures

2《突然の衰微/Abrupt Decay》
4《稲妻/Lightning Bolt》
2《終止/Terminate》
2《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
4《未練ある魂/Lingering Souls》
3《思考囲い/Thoughtseize》
3《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
20 Spells

1《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
1《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
2《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》
2《ラクドスの魔除け/Rakdos Charm》
2《粉砕の嵐/Shatterstorm》
1《塩まき/Sowing Salt》
2《石のような静寂/Stony Silence》
1《思考囲い/Thoughtseize》
1《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》
15 Sideboard Cards

《台所の嫌がらせ屋》が抜け、より攻撃的で消耗戦にも強い《未練ある魂》が入った。

GPトロント優勝
ジャンドミッドレンジ
4《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
1《血の墓所/Blood Crypt》
1《火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket》
1《森/Forest》
1《神無き祭殿/Godless Shrine》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
1《草むした墓/Overgrown Tomb》
3《怒り狂う山峡/Raging Ravine》
1《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1《沼/Swamp》
1《寺院の庭/Temple Garden》
1《樹上の村/Treetop Village》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
24 Lands

4《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
2《闇の腹心/Dark Confidant》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
1《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
2《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
2《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
2《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》
21 Creatures

2《四肢切断/Dismember》
4《稲妻/Lightning Bolt》
2《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
2《未練ある魂/Lingering Souls》
2《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
3《思考囲い/Thoughtseize》
15 Spells

2《暗黒破/Darkblast》
1《四肢切断/Dismember》
1《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
2《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
1《未練ある魂/Lingering Souls》
1《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
3《ラクドスの魔除け/Rakdos Charm》
2《法の定め/Rule of Law》
2《殺戮遊戯/Slaughter Games》
15 Sideboard Cards

ジャンドt《未練ある魂》をメタっての構成。《雷口のヘルカイト》と《大渦の脈動》がそれに当たる。白がある事によってサイドに《法の定め》が取れる。

現状Tier1に位置するのはジャンドt《未練ある魂》。これに勝てるデッキを作らないといけません。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索